







J717 立23 立川駅北口[上水駅] @団地入口にて




J717 立22 村山団地 @上水営業所にて


J717 立23 立川駅北口 @玉川上水駅北口にて



J717 立18-1 青柳新道経由玉川上水駅 @立川駅北口にて



...というわけで、新年あけましておめでとうございます。そしてお久しぶりです。管理人です。
最近はやれ受験だの免許だので中々更新が出来ず、申し訳ない限りであります。
さてさて今年も1/1~1/3限定で行われた、正月特別ダイヤ。
去年も中々荒れたのですが、今年はもっと荒れてました(笑)
あ、去年が気になる方は是非→blog-entry-472.html blog-entry-473.html

応現院にM982,J764,J765、立川けやきにJ995,J961,J960、大山線と本線にエルガJとかまぁ色々あったのですが
そんな中でも特に珍しい!と思ったのがこのJ717号(KC-LV380L)の村山団地線充当でした。
2年前まではまだ稀に見れた2ステ車の村団代走ですが、7Eの引退に伴い最近は本当にメッキリ全く全然見れなくなってしまいました...
まさかもう見れずに全廃して終わりか...? なんて思っていた所、今年の正月ダイヤで奇跡的に走ってくれたので、
久しぶりに燃えに燃えてカメラ片手に走り回って、アチコチで撮ってしまいましたw
気になったので調べてみたのですが、管理人が把握してる限りだと、2012年の8月以降、
村山団地線に7Eが入った記録がありませんでした。
レインボープール輸送にノンステがもってかれていた影響での代走で、村団だけではなく若葉やイオン、矢川でもまだ見れました。

2013年夏はプール輸送が他社担当だったため、代走は全く見れませんでしたね...
2014年夏は立バスが担当しましたが、全体的に7Eが減ってノンステの予備車も増えたので7Eの代走は見れず...

因みに若葉町団地線は2014年3月にJ731の立31の代走と、2014年夏の昭和記念公園花火大会時の応援運用に、
上水イオン線は2014年2月の大雪の時に代走で走ってました。



中型路線の北町線や立けや線は、去年の上半期にIKEAシャトルバスに中型がもってかれた影響で、
ちょくちょく7Eが代走してましたね。







上水の7Eのさよなら運転もたぶんやるのではないかと思いますが、路線が気になりますね~
個人的にはここ数年7Eの充当経歴が皆無の矢川線や立国(RISURU)線、またはイオン線でやって欲しいかも...
というわけで、【立23】村山団地線に数年ぶりに7E現る、でした~
新年早々よいものが見れました(笑)
また次回!